150,000部発行
2008年4月5日
通巻第139号
年間郵送購読料3,000円
稲毛新聞
 発行責任者/佐藤 正成  発行/(有)稲毛新聞社 〒263-0043千葉市稲毛区小仲台2-5-2 TEL043-256-4414(代)FAX043-256-4494
HOME Top News 連載・特集 地域一般 芸能・スポーツ 耳より情報 地域新着情報 読者の広場 インフォメーション おすすめリンク
あなたは何歳まで生きられる?
順天堂大学 白澤卓二教授が考案した寿命表
計算方法は男73歳・女80歳+上記の合計が予想寿命年齢

フロントページへ このページのトップへ


在宅で高度なリハビリ
訪問看護サービス 「さかいリハ」(西千葉)
脳卒中、難病障害、痴呆症、先天的・後天的障害など介護する家族の負担ははかり知れない。要介護状態になったとき、家族の負担を軽くして、可能な限り自宅で日常生活を営むことができ、心身の機能回復のリハビリが出来たら、要介護者にとってどんなに心強いことでしょう。
 西千葉にある訪問看護サービス「さかいリハ」は、通院しないで自宅でリハビリテーションとしての医療的ケアを行う訪問看護ステーションです。患者さんとそのご家族の負担も軽く、どこにも無い特徴を持った訪問看護ステーションとして6年前に船橋市でスタート、千葉市では創業3年目を迎えました。
 「さかいリハ」オーナーの阪井康友さんは、理学療法士と工学博士で帝京平成大学理学療法学科准教授をつとめながら、地域に密着した高度なリハビリ技術向上のため、スタッフの育成に務めています。
 さかいリハの特徴
 「さかいリハ」はリハビリの専門職である看護師、理学療法士、作業療法士(船橋)がスタッフとして専属常勤。この4月から千葉にも作業療法士が加わって、より充実した体制が整っています。
 阪井春枝社長は「介護をうける方の笑顔を取り戻したい。そして介護者の5年先、10年先までを考えたリハビリ体制で、前向きに明るい毎日が送れるように、また、どなたにも安心してご利用していただけるよう、これからも、さらに勉強を重ねていきたい」と抱負を語っています。
 また「さかいリハ≠ヘ対象者を特定していないので、脳卒中や骨折はもちろん、病院で対応が難しいとされた難病の方や小児まで幅広く対応します。主治医との連携のもとに、各分野の専門職がご自宅の療養環境に合わせ、個人の状態に対応した高度で専門的・医療的なリハビリで、最大限の機能回復を目指している」と阪井社長。
 お気軽にご相談を
 将来、家族の介護について不安をお持ちの方や、訪問看護事業所をお探しの方、要介護の範囲でどの程度の介護を受けられるか、難病障害であるが公的補助で全てまかなえるのかなど、料金的に不安という方など、是非一度お電話でご相談ください。親身になって答えてくれます。 
【スタッフ募集】
事業拡大のため看護師・事務スタッフを募集中。
勤務地=船橋市・千葉市 詳細は左記へお問合せください。
〒263|0022
稲毛区弥生町4〜3グランドパレス西千葉206
Tel206・6303

フロントページへ このページのトップへ


健康住宅シリーズ(3)寺谷誠社長に聞く
ヘルスコート「ICAS」の家
効果は半永久的。土壌も人体も健康になる

寺谷誠社長
 問・「ICAS」の家は木炭塗料を室内の壁に塗ることにより、部屋の空気が自然の森の中にいるように清々しい気持ちになり健康に大変よいということが分かりました。また、地中に埋めたアダプターは、常に空気を正常に保つことも分かりました。それでこのアダプターはもう一つ土壌改良効果があると聞きましたが。
 寺谷・そもそも地球には電場(電流)と磁場があることは皆さんご承知のとおりで、(南極、北極)つまり土地(土壌)には微弱な電流(電位差)の流れがあります。通常室内空気と同じようにプラス側になっていることが多く、そこでIACSを土壌に埋めることによってプラスの電子を引き付け(負電子)マイナスイオンの多い状態へと改善する。このことにより地中に生存する微生物の繁殖や活動を活発化し土壌改良されるという原理です。
 問・1本のアダプターでどれだけの面積の土壌が改良されますか?また、移動する際にどの程度の面積ならば効果的でしょうか。
 寺谷・1本のアダプターで半径15m位の範囲で改良されます。移動する場合ですが、その土地の状態により半年から1〜2年と言われております。
 問・では、その畑では肥料はいらないのですか。また、どのような野菜や作物に効果がありますか。
 寺谷・肥料を使用する場合には無農薬肥料が良い、また野菜や花など種類は選びません。野菜などは味もよく、大きく、生育いたします。また、ヘルスコート環境の室内で保存すると腐りにくく、長持ちします。
 問・アダプターの大きさや中に入っている物質、有効期限などについて教えてください。
 寺谷・アダプターの大きさは高さが80センチ、直径16センチで、中に入っている物は基本的には炭です。有効期限は特別な損傷を与えない限り半永久的です。
 問・部屋に塗った木炭塗料はどのくらいの耐用年数があり、塗り替える必要はありませんか?

 シロアリ防除

寺谷・室内に塗った(木炭塗料)ヘルスコートの耐用年数についても塗り替える必要はなく、半永久的に効果を発揮します。
 問・木炭塗料を床下に塗るのは「ヘルスコ・キユアー」と呼ぶそうですが、耐用年数とか、シロアリなどの防虫効果あると聞いていますがどうですか?
 寺谷・防蟻剤(ヘルスコキュアー)については保証保険5年間摘要されます。従来の床下防蟻剤と違い木質系の天然素材と微粉末木質炭素に天然鉱石を配合して作られた防蟻防腐剤で人体に安全な製品です。

 モデルハウスで実験
 問・今度、柏市に「ケミレスタウン」というモデルハウスができるらしいですが、その規模や内容について教えてください。
 寺谷・内閣府と千葉大学が進めているもので、大学のキャンパス内に住宅メーカー6社の化学物質を低減したモデルハウスがありますが、このうちの1棟をアイキャス工法(ヘルスコート)、もう1棟はヘルスコキュアー(防蟻剤)を使用し、シックハウスを疑われる子供さんとその家族に実際に3カ月程度住んでいただき症状の改善を5年間実証実験をする予定です。
 問・「ICAS」の家は健康上、医学的にどんなことが有効であり、その効果が証明されていますか?

 前立腺がんも治る
 寺谷・元玉川大学工学部電子工学科の寺沢充夫教授(専門はマイナスイオン研究)は2006年7月16日前立腺進行ガンと診断された。グリーンスコーで言うと2〜10の間の8段階でこの段階では5年生存率が60%と言われています。この時点でガンはリンパ腺を通って仙骨にも転移していました。そこでこのアイキャスを発症後2ヶ月後に設置いたしました(9月16日)。翌年7月31日にはPAS値は0・29これは検出値としての限界値とのこと、勿論病院の治療、食事療法、サプリなどの併用をしていましたが、「自分はマイナスイオンを研究しており、その効果は知っていましたが、自分自身の体でその効果を実感でき嬉しく思う」と述べていることからガンなどの予防にもなると思います。

フロントページへ このページのトップへ


骨のズレが万病の元 スマイル整体

中村貞満院長

中村貞満院長(56歳)は「身体は消耗品。だから、それを長くするも短くするもあなた方の心がけ次第。体の歪みや体質を変えることができれば『やりたいこと』『好きな趣味』『挑戦したいこと』等たくさんの希望にあふれる第一歩を踏み出すことができる。私はその一歩を踏み出す為の手助けがしたい」と語る。

免疫力と自然治癒力を整体の施術によって回復させるという話題のスマイル整体中村貞満院長(写真)稲毛区小仲台7目
を訪ね、その奥義について聞いてみた。

院長によれば、「整体の施術を施すことで、人間が生まれながら持っている自然治癒力や免疫力を回復させることができる」といい、さらに「体調を崩す原因の多くが骨格のズレにある」という。だから「脊髄を矯正してあげることで、血流や神経の動きを良くすることができ、骨格・筋肉・内蔵の機能が正常化されて、人間が本来持っている自然治癒力を最大限に高めることが可能となる」と話す。
中村式整体施術の特徴は「患者さんのそれぞれの諸症状の原因をとらえ、各々に合った治し方をする事。それには身体の骨格が、どの方向にズレているかを、よく見極め、痛みの原因となる部分へ的確な施術を行い、患者さんの痛みや不快感を早く取り除くことだ」と述べる。
 診断の確かさは、院内に掲示の患者さんからの喜びの声の多さと、本文から感じる院長への感謝に溢れる言葉の数々で良くわかる。
そこで、院内の喜びの声を患者さんの許可を得て、本紙に掲載し、腰痛等の痛みに苦しむ方の参考になればと思います。

喜びの声

みつわ台在住
三瓶眞弘さん(60歳)
私は、20年前に心臓の手術をしました。そして、その後遺症で右半身がガタガタ状態となってしまい、長い間苦しんでいました。
 その間、数多くの整体師や治療院を訪れ、治療を受けて参りましたが、一向に良くなりません。
 そんな時、スマイル整体の噂を聞き、治療を受けることにしました。当初はダメ元の思いもあり、それ程の期待もしていなかったのですが、数回治療に通うと、少しづつ日々の不快感が薄らぐのを感じはじめ、11回目の治療を受けた時点でめざましく回復し、今では数10年ぶりの健康感を味わっています。アリガトウ。
  ◇ ◇ ◇
●スマイル整体
稲毛区小仲台7〜1〜3〈マルエツ稲毛店そば〉
電話256・5999
検索は「稲毛スマイル整体」です。

フロントページへ このページのトップへ


フジペットセレモニー
記事小見出し3
決して悲しまないで!そして忘れないでください!
私たちは可愛がってもらって、とても幸せだったのです〜

http://www.petceremony.jp
家族の一員として、一緒に過ごしてきたペットの死は辛く、寂しく、思い出すたびに深い悲しみに包まれてしまいます。元気な頃のペットは、いかに大きな存在で、人間の心を癒してくれたことでしょう。でも、悲しんでいる家族をペットは喜んではいません、心配しているのです。1日も早く悲しみから立ち直り、いつまでもその存在を忘れないこと。そして元気な時に、私たちを励まし、慰めてくれたペットの優しい心に感謝して、虹の向こうで楽しそうに走り廻って、遊んでいることを信じてください。それが、一番の供養になるのです。

「合同慰霊碑」に いつでもお参りを

 稲毛区に、ただ1カ所の動物墓地、「フジペットセレモニー」では、家族の一員だったペットちゃんの最後のお別れを、真心こめてお手伝いいたします。
もしものとき、まずお電話ください。安心の低料金、又ご葬儀手順は迅速に対応、24時間受け付けております。火葬、納骨、さらに自宅へのお出迎え、ご返骨にも伺います。個別火葬と合同火葬がございます。
 また、お骨を1年間お預かりする納骨堂もございます。お電話でお気軽にお問合せください。

「プレアあんしん会員」 特典のご案内
☆個別、合同火葬料金・納骨料金が30%割引
☆年会費、月々の掛け金   は一切不要です。
☆入会金1万円のみで、数々の特典があります。
※ペットセレモニーのお問合せはフリーダイアルで。
0120・482・94

フロントページへ このページのトップへ


インプラント治療に適している方
デンタルサポート(株) 歯学博士 渡邉 周
インプラント≠ニいう言葉をご存知の方は多いのではないでしょうか。街の歯科医院のいたる所にインプラント治療≠ニ書かれています。目にする機会が増えたせいか、インプラント治療は誰でもできる≠ニ勘違いされているケースが多く見受けられます。インプラント治療ではまず、レントゲン撮影で顎の骨の状態を確認し、CT撮影を行います。顎の骨が十分にあるか、インプラントが実際にできるかどうかを判定するためです。
 下顎は骨が厚いのでインプラントを埋めることができますが、上顎の場合は鼻の左右隣に上顎洞という大きな穴があるので手術が難しくなります。そして、前回紹介したとおり、骨粗鬆症の方へのインプラントの施術は、ほぼ不可能とお考えください。
 インプラントは失った歯を取り戻す≠スめの優れた治療手段の筆頭ともいえますが、高額な費用がかかるので、十分な検査を行い、信頼できる歯科医師のもとでよく話し合い納得した上での治療をお勧めします。また、インプラントを埋めた後は、元々の自分の歯と同じように大切にしてください。自前の歯でもケアを怠れば歯周病になり重症になると歯が抜けます。インプラントも同じです。
 歯周病でせっかく埋めたインプラントを取り除くことがないように、歯間ブラシやフロス(糸ようじ)などの補助的清掃用具も使って十分な口腔ケアを行いましょう。定期的に歯科医院で検診することも大切です。歯を大切にできる方が、インプラントに適している方と言っても過言ではありません。

フロントページへ このページのトップへ