130,000部発行
2019年12月6日
通巻第279号
年間郵送購読料3,000円
稲毛新聞
 発行責任者/佐藤 正成  発行/(有)稲毛新聞社 〒263-0043千葉市稲毛区小仲台2-5-2 TEL043-256-4414(代)FAX043-256-4494
HOME Top News 連載・特集 地域一般 芸能・スポーツ 耳より情報 地域新着情報 読者の広場 インフォメーション おすすめリンク
連載・特集へ
 想い出の人
 李元総統の教え(2)
 主張 入野守雄
 挨拶する子しない子
 随筆
 短編小説
 市民ガイド
 今月の人
読者の広場へ
 読者アンケート
 読者の声
 投稿はこちらへ
 過去の記事検索
Informationへ
 会社案内
 購読申し込み
 お問い合わせ
最新の千葉市のニュース・話題・オトクな情報満載の携帯サイトはこちらからどうぞ!

想い出の人
 小生が柏市で毎日新聞系のフリーペーパー(マイタイムス)を発行していた頃、松戸市二ツ木にスターランドという室内温水プールの会社があり、創業者は湯浅定治さんで松戸市の名士でもあった▼スターランドは日本で初めての室内温水プール(50メートル×25メートル)で、冬はアイススケートリンクとして人気を浴びた。湯浅定治さんは松戸市長の松本清氏とも親交があり、湯浅さんの事業に協力的だった▼当時、松本清市長はドラッグストア「マツモトキヨシ」の創業者で、現在も全国にチェーン店を展開している。松本市長は「すぐやる課」を創設し話題になった▼湯浅定治さんは70歳で長男の定雄氏に社長の座を譲った。立派なあご鬚があり、テレビドラマの水戸黄門とよく似ていたので松戸の「黄門様」と呼ばれた▼松本清市長の長男和那氏は県会議員から国会議員になったが、後継の定雄社長は「たいまつクラブ」を創設。マツモトキヨシ」の社長でもあった和那氏を懸命に応援した▼湯浅定治さんは77歳で死亡したが、定雄社長は事業家で福島の会津地方に「キウイ畑」や山荘を経営したり、奥多摩に「スキー場」を計画するなど大きな負債を抱えたが、父への感謝をこめ「湯浅定治」なる著書を出版。盛大な出版記念パーティを開催した▼しかし、事業が振るわず、小生に自殺をほのめかす電話を数回かけてきた。定雄社長は常に小生を励ましてくれたが、残念ながら予告した通り自殺を果たしスターランドは倒産した。 (正)

フロントページへ このページのトップへ


連載シリーズ(2) 台湾李登輝元総統の教え
稲毛新聞主幹 佐藤 正成
 台湾の李登輝元総統は「尊敬される日本人の一人が日本人技師である八田與一」と語った。今回は八田與一が台南市に建てた烏山頭ダムの件について紹介します。烏山頭ダムは1930年の完成当時に東洋一の規模を誇るものでした。烏山頭ダム建設による灌漑整備によりダム周辺は台湾最大の穀倉地帯になりました。この功績を台湾の教科書に掲載され、台湾の人々に尊敬されている八田與一についてご紹介いたします。

石川県出身の八田與一の功績
 台湾は、日清戦争後の1895年〜1945年まで50年間日本の統治下に置かれました。
 日本統治下に日本政府は台湾のインフラ整備をしたのですが、そのうちの一つが治水工事です。
 台湾に多くのダムを建設したうちの一つが、今回ご紹介する烏山頭ダムです。
 烏山頭ダムは1920年に着工し10年の歳月をかけて1930年に完成したダムで、完成当時は東洋一の規模を誇っています。
 嘉南平原の農業灌漑を主目的として建設され、ダム完成後に台湾最大の穀倉地帯になりました。
 このダムを建てた石川県出身の八田與一の功績に関して、台湾の人々は非常に感謝しており、教科書に載るほどだと李登輝氏は褒め称えています。
 烏山頭ダムの敷地は広大な八田與一記念公園となっており、公園内には八田與一記念館、八田與一居住家屋、八田與一の銅像、竣工碑など多くの見所があります。映画『KANO』のロケ地となった場所でもあります。『KANO』が好きな方にも堪らない場所です。
 公園内は非常に広いので、足腰に自信がないと周るのに苦労すると思います。公園内には自動販売機がありません。暑い時期に訪れた場合、脱水症状を起こす可能性がありますので、事前に1リットル以上の水を購入し、持参する事をお薦めします。

烏山頭ダムの近くにある八田與一の墓
 記念公園内には、八田與一の銅像と與一と妻外代樹の墓があります。銅像はダムが完成後の1931年に八田與一を慕う近隣住民により建てられたものです。第二次世界大戦下には、金属供出を求められた際、住民はこの銅像を隠していました。また、日本が敗戦した後に中国国民党政府が台湾に入ってきた時に、政府は日本人の銅像などを撤去する命令を出しましたが、住民は拒否し、銅像は密かに隠され保存されていました。
 1990年代に台湾の民主化が進み、八田與一の業績が再評価され、住民の手により再び公開されるようになりました。
 銅像が置かれている場所の近くにダム建設に従事して事故で亡くなられた134名の方々の殉工碑があるので、併せて訪れていただきたいです。多くの台湾人がここを訪れ、合掌しています。
 八田與一記念公園の北端にある、復元された八田與一と同僚幹部職員の居住家屋。昔ながらの日本の伝統家屋で、毎週一か所のみ内部見学が可能です。
 古き良き懐かしい日本の雰囲気を感じとる事が出来ます。八田與一に関しての映像資料を展示する施設や喫茶室もあります。併せて訪れる事をお薦めします。
 李登輝氏は台湾国民に八田與一のふるさと石川県を訪問しやすくするために、台湾から能登空港まで直行便を開設しました。宿泊は李登輝氏が泊まった加賀屋旅館を推薦しています。

フロントページへ このページのトップへ


主張 国民を殺したのは誰か
稲毛新聞論説員 入野 守雄
 自民党と公明党は大学教授やマスコミに誑かされて公共工事の予算を30年間に3分1に減らした。「コンクリートから人」への民主党鳩山首相は公共工事予算を2010年から13年までの4年間、毎年1700億円を社会資本特別会計に組み入れ減らしたように見せた。安倍首相は民主党が減らした1700億円を2014年から元に戻したので増やしたように見えた。
 マスコミは公共工事予算を増やしたと報道し、増やすと財政が破綻すると主張した。財政破綻を権威づけたのが立正大学学長に天下った吉川洋東大名誉教授である。
 吉川学長は昨年中央公論8月号に公共工事すると財政が破綻するとの記事を掲載した。
 台風19号では140か所以上の河川が決壊して多くの死亡者が出たのに、すべてのマスコミは公共工事に反対したので、決壊は豪雨だけが原因と報じダム構築や堤防嵩上工事には触れない。
 田中康夫長野県知事はダムを作ると県財政が破綻すると主張し、県民が賛成したので千曲川が決壊し大勢の方が亡くなった。
 財務省は財政破綻すると公共工事に反対し続ける。敵国条項のある国連のIMFは日本経済の成長を止める為、財政破綻すると消費増税を命じた。
 米国の格付け会社が日本国債は信用がなく財政破綻すると世界最低に格付けした。
 信用のない国の円は何故1ドル200円が100円の円高になるのかマスコミは説明せよ。円高は何を意味するか知るべき。
 当時の日本の借金は100兆円で1100兆円に増えたが破綻していない。政府の借金は日銀が円を発行し買い取ればなくなる。
 伊藤元重東大元教授は日銀が債務超過になって破産すると宣う。 安倍首相も財政破綻すると国債発行否定のプライマリ黒字化を実施する。税収が50兆円なら国家予算を50兆円にすれば黒字である。 今まで100兆円の予算で回っていたのに50兆円にすれば国民の半分は死ぬしかない。
 大学教授、政治家、マスコミは公共工事を実施すれば財政が破綻すると主張し、多くの国民を死亡させた。ダムを構築し堤防を頑強に作れば水害は防げた。 今年は100兆円の国家予算だが、政府は日銀に100兆円の借用書を出し借りている。財務省は筆者の追及で最近になって借金をしぶしぶ認めた。
 安倍首相はプライマリ黒字化で借金を否定しているのに、日銀から借金しているのは精神分裂病ではないのか?年間10%のインフレにならない限り国債発行して財政を拡大し公共投資、人材投資、技術投資を政府は実行出来る。さすればデフレは脱却できる。
 MMTは国の予算は税金ではなく国債発行の借金であると主張する。財務省も借金を認めた。MMTはハイパーインフレになれば財政拡大や借金出来ないである。
 30年間もデフレなのに借金を否定した財務省、与野党の政治家、マスコミ、財界は国民を貧乏にする殺人者である。
 国政選挙の投票率が低いのは当然である。しかしこれでは国家は亡びる。改革するには国民が真実を認識する事である。

フロントページへ このページのトップへ


短編小説 モノレールストーリー
モノレールでの再会  作・吉成 庸子
 今日は千葉モノレールで今冬美が大ファンになっている門戸竜二さんの空中舞踊ショーがあるので、胸をわくわくさせながらモノレール駅へ急いだ。
 冬美は61歳。夫の威(たけし)に二年前に先立たれから千城台で一人暮らしをしている。
 娘が二人いるが、一人は仙台一人は北海道でそれぞれの家族と住んでいる。ずっと専業主婦だったせいか、パートに出る気もなくささやかな貯えと年金でつつましく暮らしているのだった。
 そんな冬美のたった一つの楽しみが門戸竜二さんの舞台を観に行く事だった。
 きっかけは隣の奥さんから「ぜひ観に行って」とチケットをもらったので、義理に観にいったのだが一度ではまってしまった。
 それまで冬美は音楽にも芝居にも興味がなく、家の中で手芸等をしてひっそり暮らすタイプだったので、こんな気持ちになるなんて自分でも不思議だった。門戸竜二はあでやかな女形だが、男姿になっても凛々しくかっこよかった。若手だが芝居も上手だし、踊りは抜群だった。しかも歌もうまい。いつの間にか彼のショーが近くであると必ず観に行くようになっていた。
 モノレールもポスターを見てすぐ申し込んだのだった。モノレールに乗り込むと座席はほぼうまっている。車内を見渡してみると八割が女性客だった。特に向こう側に座っている同年齢の女性達が目立っている。その中の一人が冬美をじいっと見入っていた。
 冬美もどこかで会った気がすると目を離さずにいたが、あっと記憶がよみがえり、思わず叫び声をあげそうになった。その人は高校、大学、社会人になってもずっと親友だった順子だった。
 社会人になって三年目、順子は「この人と結婚する事になったの」と冬美に威を紹介した。背が高く清潔な感じの男性で、冬美も彼に好感を持ったし、うらやましくも思った。 神様のいたずらか冬美は威と会社の集まりで再会した。お互いの会社関係が偶然近かったのだ。その後、何回か顔を合わせているうちに二人だけで会うようになっていた。そしてほんとに自然な形で冬美と威は結ばれてしまった。順子に悪いと思いながらも二人の仲は深まっていく。「わるいのは全部僕だ。でもどうしても冬美と一緒にいたいんだ」。
 威はうめくように何度も冬美に言った。そんな威がどう順子と話をつけたのかは知らない。ただ順子から電話で「あなたとは絶交だからね」と言われた。それ以来一度も会った事はなかった。
 順子は自分から冬美の座席に来た。そしていきなり「彼元気?」と聞いた。「死んだわ。二年程前に」「そう、死んだの」順子は息をつめる感じでいってから、「私はあれから今でもずっと独身を通してるわ」と低い声でつけ加えた。「ごめんなさい」冬美は深々と頭を下げた。「いいわよ、もう彼も死んじゃったことだし。水にながしてあげる」。順子の言葉に「ありがとう」冬美は再び頭を下げた。
 順子が「ねえ、あなたも門戸君のファンなの?」と笑顔で聞いた。「そう、大ファン」冬美の返事に「男の趣味が私たち一緒なのかしらー?」と、いたずらっぽく言った。

フロントページへ このページのトップへ


市民ガイド
令和元年度千葉在来そば祭り
▼日時・12月8日(日)10時〜14時頃。▼会場・フェスティバルウォーク蘇我バーベキューコーナー(千葉市中央区川崎町51-1)▼内容・千葉在来 もりそば500円(500食限定)鳥汁そば700円。そば粉販売▼価格未定(不作の場合は中止)。そばがき・そば稲荷・そばおこし・ガレット販売。そば打ち体験教室(2,000円、当日申し込み、20組まで)地元野菜販売(各種)花苗販売(各種)▼津軽三味線演奏。当会では「まぼろしの蕎麦」といわれる「千葉在来」を一般の方に一年に一度だけでも公開しようと「千葉在来そば祭り」を10年前から始めました。▼主催・問い合わせ先・千葉在来普及協議会代表・大浦明▼千葉市中央区新千葉2-12-16大和総業(株)内事務局 担当・栢沼(カヤヌマ)TEL 043-243-2331 fax 043-243-2330▼会場アクセス(1)JR蘇我駅西口からハーバーシティー無料巡回バス(10分毎運行)「フェスティバルウォーク」下車(2)マイカーは国道357号寒川2丁目交差点から海側に入る。

長沼コミュニティセンター
(1)冬の和菓子りんごの大福づくり▼日時・12月14日(土)対象4歳以上の方(小学生以下は保護者同伴)▼定員先着16人*料金1000円。(2)みんなで歌おう♪なつかしのフォーク☆陽気な親父バンドと一緒に、フォークソング(花嫁・青春時代など)を歌います▼日時・12月15日(日)14時〜15時30分▼定員先着50人。(3)ハワイアン&&フラクリスマスコンサート☆ウクレレの生演奏とフラダンスで、常夏のクリスマスを体験できます。子ども達には、クリスマスプレゼントがあります。また会場の皆さんも参加できる「メレフラ」タイムがありますので、お気軽にご参加ください。▼日時・12月22日14時〜16時30分▼定員・当日先着174人▼申し込み・直接または電話で、長沼コミュニティセンターTel257-6731▼問合せ・同センター043-257-6732

消防隊クリスマスコンサート
▼日時12月22日(日)10時30分〜11時30分▼会場・生涯学習センター*定員300人☆アナと雪の女王、ジングルベルなどの曲を演奏し、音楽を通して防火・防災を呼びかけます。▼申込方法・Eメールで件名に「消防音楽隊クリスマスコンサート」係宛て千葉市役所コールセンターEメールevent@callcenter-chibacity.jp
文に必要事項を明記して電話・FAXも可。043・245-4894Fax248-4894

稲毛区の区役所朝市
市内産野菜を食べて農家を応援しよう。市内農家直送の野菜を販売します。数に限りがありますのでお早めにお越し下さい。▼日時・12月8日(日)8時45分〜10時15分(荒天中止)▼会場・稲毛区役所1回市民ロビー*原則毎月第2日曜日に開催。次回1月の朝市はお休みです。▼問い合わせ・農政課TEL 245-5758 FAX 245-5884

いなげボッチャカップ
稲毛区内の3大学(敬愛大学、千葉経済大学、千葉経済短期大学部、千葉大学)と稲毛区が協働でボッチャの交流会を開催します。簡易ルールでおこないますので初めての方も気軽に参加できます。パラリンピックの正式種目のボッチャをこの機会に体験しましょう。▼日時・1月11日(土)13時〜17時(受付12時30分より)▼会場稲毛区役所1階市民ロビー*内容・3〜5人1チームの試合方式で行います。▼申し込み方法・参加申込書を12月23日(月)までに稲毛区地域振興課へ提出(FAX043・284・6149申込書は12月2日(月)から配布します。*稲毛区地域振興課TEL 284-6105 ▼Eメールchiikizukuri.INA@city.chiba.ig.jp   

だいすけお兄さんの世界名作劇場
▼日時・12月14日(土)(1)12時30分開演(2)15時30分開演▼千葉県文化会館大ホール*前売・当日3,300円(全席指定・税込)☆出演・横山だいすけ他▼お問い合わせ・サンライズプロモーション東京0570-00-3337

ファイト!ファイト!幕張
〜千葉コミュニティプロレス〜観戦無料イベント。お子様向けのちびっ子プロレス教室も開催予定です。ぜひご来場下さい。出場選手は決定次第発表▼日時・12月15日(日)【開場】13時30分【開始】14時・▼会場・幕張コミュニティセンター(花見川区幕張町3-7730-4)お申し込みは不要です。お早目にご来場ください。
▼主催・問い合わせ・有限会社オンリーアドバンスTel043-214-6960
▼協賛・株式会社京葉美装

千葉県文書館
〜文書が現在を過去を未来を語ります〜企画展・「改元期の千葉県」*会場・千葉県文書館1階展示室(入場無料)会期・令和元年10月1日(火)まで▼開館時間・9時〜17時*休館日・日曜・祝休日・年末年始12月29日〜1月3日▼Tel043-227-7551

ギャラリー古島
「クラフトで彩るありがとうの気持ち」11月25日〜12月8日(日)「小沢摩純絵画展」12月13日(金)〜12月23日(月)*12月19日休廊☆1年間ご来場いただき有難うございました。Tel043-243-3313

フロントページへ このページのトップへ


今月の人
第22回刑部(おさかべ)和儀賞授賞(作詞部門)
歴史研究家・作詞家 牧野 新さん 38歳
歴史小説の執筆に力を入れたい
 富津市出身の牧野新さんは同市在住。子どもの頃から漫画やテレビドラマの影響で歴史に興味を持っていたという。
 木更津市の志学館高等学校を卒業後、帝京大学文学部史学科に入学、日本近現代史を専攻。2003年に大学を卒業後、歴史の研究者を目指すが、長男のため実家に戻り、兼業農家の仕事に携わりながら、アマチュアとして歴史に関する小説を執筆。その後、作品の幅を広げるために、日本大学法学部政治経済学科に三年次編入。日本大学を卒業後、2016年に投稿した作品が文芸社に採用されて歴史研究家の仲間入りを果たす。
 著作は2016年2月に刊行した「太平洋戦争だけをいじめるな!〜世界が平和ならばこんな詩なんて書かない〜」(文芸社)、同年6月刊行「戦国ミステリー逃げる家康・人生最大の赤っ恥」(同)、2017年刊行「戦国に咲いた四十一人の姫君・賢い貴女は姫に学ぶ」(同)。
2年半ほど前から小説家の先生に師事して歴史小説に本格的に取り組む。「歴史は同じ失敗を繰り返さない為にある。過去のことを教訓に未来をより良くする未来学だ」という考え方を持っている。「歴史小説は、戦国時代の背景や食文化などの時代考証を研究しなければならない点が大変だが、先生に指導を受けながら書いている時は充実していたと」と話した。また、2年ほど前から作詞家の先生に師事し、作詞も手掛ける。この間に、作詞・作曲の同人誌「シルクロード」や「日本詩人クラブ」に入会。同人誌「シルクロード」では41年前から毎年「合評会」を開催し、「シルクロード賞」として作詞や作曲の優秀作品を表彰し、詞や歌の発表を行った。 第20回目から開始した「刑部和儀賞」は今年度で22回目だが、(ペンネーム・「環」)が授賞し、11月に相模原市で授賞式が開催された。1年前から「シルクロード」に数回投稿した作品が認められ、特別賞を授賞した。
 牧野さんは「授賞は励みになった。授賞式では緊張したが、嬉しく思った」と授賞の喜びを語った。作詞は「木更津情歌」や「今昔木更津物語」「カレンダーをみつめる恋人」「傾城の昔話」など木更津の風景や恋心をうたった演歌の作品。最近は、シナリオの勉強もしている。牧野さんは「今後も歴史小説や作詞やシナリオの勉強に取り組み、実績を重ねたい。特に歴史小説は面白いので力を入れて書きたい」と語った。【取材・浦野美智子】

フロントページへ このページのトップへ


随筆 想いでの季節
 十二月が近づいてくると、庭の万両と千両の赤い実が美しい。
 でもこの間の台風で大分傷んだ感じ。葉がずいぶん落ちたし、実も落ちた。それに周りにある大きな木が何本も倒れたりして、万両や千両を押しつぶしたりしているからだ。
 仕方なく晴れている日庭におりて少しずつ庭の片付けをした。
 腰はイタイし、足や腕が痛い。特に交通事故で複雑骨折をした右腕が寒い季節になった事もありしびれてくるし、寝る頃になるとますます痛い。
 そんな時は「あーあ、儀ちゃんが生きてたら、台風後の庭の片付けなんか、さっさと手際よく片付けただろうになあ」と思う。
 儀ちゃんは超せっかち人間だった。
 顔を洗うのも早ければ身支度も早い。あまりせっかちで、靴をぬぐのももどかしいらしく、ぬいだと思い靴のまま玄関を上がってきた事が何度もあった。
 そんな儀ちゃんだけど片付け物も庭仕事も本当に順序良く、早かった。私に手伝わせるのだが、私に芝のすそかりや、切った枝を集めて袋につめる作業をよく命じたが、私のノロさと下手さに我慢ができなくなり、「お母さん、あんたホントに何の役にも立たない女だね」と怒る「そんな事いわないでよ、私だって一生懸命やってんだから」。
 私が抗議すると「何が一生懸命だ。一丁前のこと言ってよ、文句言わないだけ、あんたより犬や猫の方がよっぽどましだ」「犬や猫と一緒にしないでよー」思わず私はそうさけんだっけ。
 その時は庭仕事から私は解放されたのでやれやれだった。
 私は早めに台所に立ち、あるだけの野菜で天ぷらを作る準備をする。夕方風呂から上がって、食卓に着いた儀ちゃんに冷えたビールを「おつかれさま。まあ一パイ」とお酌をした。
 一気に飲み干してから食卓を眺めて「野菜天かあ」と嬉しそうに言ってからさっそく、さつま芋の天ぷらに箸をのばし一口で食べてしまい、「うまい」と言った。
 「あげたてだから、おいしいでしょ、たくさんたべて」と言いながら二杯目のビールを注ぐ私だった。
 それにしても儀ちゃんは食べるのもすごく早い。
 「よく噛んだ方がいいわよ」と一度注意したら、特攻隊員だった頃、早飯をきびしくしつけられていたから今さらかえられないと怒られた。
 十八歳で予科練に志願し、特攻隊員に選ばれ、厳しい訓練を受けていたが終戦となって生きて帰って来た。
 そんな儀ちゃんには私のすることは全て理解できなかったようだ。
 でも一方的にプロポーズしてきたのは儀ちゃんの方だからネ。
 いろんなこと思い出しながら、初冬の月を見上げている。

フロントページへ このページのトップへ


フロントページへ このページのトップへ


耳より情報へ
 ■乗馬体験プレゼント クレイン千葉
 ■住まいの救急社 (有)マイケン
  地域新着情報へ  
 ■年越しそば、忘・新年会ガイド
  その他のニュースへ  
 ■論壇 受験生を混乱させるな
 ■「稲毛新聞」をお気に入りに登録する
  おすすめリンク