130,000部発行
2017年11月3日
通巻第254号
年間郵送購読料3,000円
発行責任者/佐藤 正成
発行/(有)稲毛新聞社 〒263-0043千葉市稲毛区小仲台2-5-2 TEL043-256-4414(代)FAX043-256-4494
星霜録
連載シリーズ(1)
主張 今村敏昭
今月の運勢
市民ガイド
今月の人
随筆
読者アンケート
読者の声
投稿はこちらへ
過去の記事検索
会社案内
購読申し込み
お問い合わせ
最新の千葉市のニュース・話題・オトクな情報満載の携帯サイトはこちらからどうぞ!
のざわ米店でうまいものバザール
11月26日(日)に誰でも自由に参加
本紙広告でおなじみの小深町の「のざわ米店」では来る11月26日(日)午前10時から、同店の駐車場で、「うまいものバザール」を開催する。
実りの秋を迎えて、餃子、焼き鳥、豚汁、焼きそば、お汁粉や、新鮮で安い野菜、りんご、小間物などの即売もある。
また、有志たちによる持ちつき大会も行われ、その場であんこ餅や黄粉餅を振舞う。歌謡・横戸台太鼓などの生演奏が華を添え、夕方まで賑わう。
大切に暮らそう・修理とリフォームの専門店
稲毛区小中台町・(有)マイケン
底冷え対策
寒さが厳しくなってくるとエアコンやファンヒーターを点けても足元が冷えるということはありませんか?そんなお宅には床暖房がおススメです。まるで日なたにいるようにポカポカと暖まります。空気の対流がほとんどなくホコリが立ちません。
電気ヒーター式と温水循環式があるので設備費、燃料費を比べ設置する広さや使い方に合わせて選ぶことが大切です。
インプラス(二重サッシ)も底冷え対策に有効です。今ある窓の内側に樹脂の内窓を付けて冷たい外気を遮断。光熱費が節約でき結露も軽減します。和室用、洋室用、浴室用等種類も豊富です。
底冷えするお宅は一度マイケンに相談を。主張相談、見積もりは無料。
社長のひとり言
『友人の時間』
たまに寂しくなり友人と一杯飲みたくなる時があります。お金や財産は努力すれば増やせますが人間の一生の時間は減っていくのみで増やすことはできません。友人の貴重な時間を自分の気を紛らわすために頂くかと思うと申し訳なく躊躇します。そんなときは一人寂しく飲んでしまいます。生まれる時も死ぬ時も一人ですがやはり一人で飲むのは寂しいですね。
連絡先・千葉市稲毛区小中台町1201〜14電話043・207・7122
歯ブラシをみなおそう
医療法人社団 郁栄会寒竹歯科・歯科衛生士 岩崎 瞳
自分にあった歯ブラシを使っていますか?
歯は毎日磨くけど、歯ブラシには気をつかっていない、ということはありませんか?
歯ブラシ選びで大切なのは「歯垢をしっかりと落とせて歯茎を傷つけない」ことです。
歯垢をしっかり落とすことで、むし歯や歯周病の原因となる菌を除去することができます。
そして、口腔内の状態にあった歯ブラシを選ぶことをお薦めします。 歯茎の状態が健康で予防を心がけている人や、現在むし歯でお悩み人は「ふつう」の毛のかたさを選びましょう。
硬すぎるものは歯茎やエナメル質を痛め、柔らかく細すぎるものは歯垢をしっかり落とせません。
歯の根が出ていて、冷たい物や熱い物がしみる人は「やわらかめ」の歯ブラシを使って優しく磨いてください。
歯肉炎などで歯茎から出血しやすい人、歯周病の人も「やわらかめ」の歯ブラシで毛先が細めのものを選び、丁寧にブラッシングしてください。
歯茎の出血などが改善したら「ふつう」のかたさの歯ブラシにかえていきましょう。
「かため」の歯ブラシは、汚れを落とす力は高いですが、歯茎を傷めないように注意して歯磨きすることが必要です。
自分にあった歯ブラシがわからないという方はご連絡下さい。歯科衛生士がお選びします。
□のざわ米店でうまいものバザール
□修理とリフォームの専門店
□歯ブラシをみなおそう
□憲法改正前進講座
□空き家・空き地問題出前セミナー!
□慰安婦20万人の証拠を要求せよ
□「稲毛新聞」をお気に入りに登録する